はじめに
- 豚の丸焼きを作った話です。
- 豚の写真が出てきます。苦手な方はここで引き返してほしいです。
- システム開発っぽいことは一切出てきません。
- 行うかもしれない次回のため、準備物とかを残していきます。
概要
- 時間:9:00 ~ 15:00
- 費用:28,000円位
- キャンプ用テーブル / BBQコンロ・網/包丁/キッチンバサミは含まず
- 参加人数:14人
準備物
食べるもの
- 豚(楽天で購入)
- 塩
- 胡椒
- オリーブオイル
- 豚以外の食べ物
- プチトマト → 大正義。さっぱり美味しい
- ウインナー
- シュウマイ
作業時に使うもの
- 味付けの作業台
- キャンプ用のテーブル × 1
- ダンボール x 3枚
- 百均の焼きそばプレート × 4枚
- 薄手のビニール手袋
焼くもの
- BBQコンロ x 1
- 網 x 1
- 炭 x 9kg でちょっと余るくらい
- アルミホイル x 1箱
- 竹串 x 1つ
- 着火剤 x 1
- ライターx 1
- 火箸 x 1
- 軍手 x 人数分
- うちわ x 人数分
- 新聞紙 x 1日分
- 揚げ物用の温度計
豚吊り下げ
- 1.5m位の木材 x 2本(ホームセンターで購入)
- アルミホイル x 1箱
- 木材にアルミホイルを巻いて燃えないように
- 針金
- 豚を固定するため
食べるときに使うもの
- キッチンハサミ
- 包丁 x 1
- ビニール手袋 たくさん
- ウェットティッシュ たくさん
片付けに使うもの
- ゴミ袋 たくさん
- ススを入れる缶 x1
持っていったけど使わなかったもの
- 水(手洗ったりなんやかんやで使うかもと)
→ ウェットティッシュで代用できた
進め方
(前日まで)豚を解凍
09時00分
- 集合
- 豚のお披露目
- 班分け
- 豚の味付けをする人
- 味付け台にダンボール → 焼きそばプレート → 豚
- 味付け
- 豚の味付けをする人
- 火をおこす人
09時30分
- 豚を火にかける
- 芯棒二本をコンロに渡し、その上に網を載せて豚を焼いた
焼かれゆく豚。。まず半面。
こんがり焼けてきました
- 焼く:4時間半
- 皮がこんがりした段階でアルミを巻きつけ、蒸し焼きにする。(全体。頭からお尻まで)
- 焼きたいものがある人は適当に焼く
鼻血を出してたので鼻の下にティッシュを置きました。
ウインナーと豚。変わり果てた姿での親子再会。
13時00分
- ほぼ焼き上がる
皮が若干湿ってしまいました、、、。
- 解体したあと、一部生焼けだったのでそこは再度火にかける
振り返り
Keep
- ウインナーやシュウマイには竹串を刺して焼くと取りやすいし食べやすい。
- 準備物を事前に洗い出せていた。
- マシュマロはいらない
- 食べ物が余らなかった(持て余さなかった/残飯処理班は出動しない)
Problem
- 豚にアルミホイルを巻くときに油を塗ればおけばよかった。豚の皮がアルミホイルに焦げついて残念。
- 味付けの塩はガッツリ濃い目の方が美味しい。薄かった。
- 食べ物が豚メインだと飽きる。
- 口直しがあってもよかったかも。果物とかきゅうりとか。
- メンバー毎に作業量がばらつく
- 手持ち無沙汰な人は終始手持ち無沙汰
- 忙しい人は火をおこしたり、豚の世話をしたり
→ 不満があったわけではないので、これはこれでいいかも。
- 解体後、どの部位がどこかわからなくなってしまった。ほぼ全部「肉」。
Try
- 豚に味付けをしながら焼く(タレを作り塗りながら焼きたい)
- アルミでなく蓋にできないか?(ビア缶チキン的な)
- 解体 → 食べる のサイクルを回す。「次はアバラいきます」とか。
感想
- イベント感!!!
- 意外とスムーズに完成した。
- 味はまあまあ。。。精肉された豚っておいしい。色んな部位を食べられたので満足。(耳や舌)
- 次はビア缶チキンをしたい。
- 一生に一度はしたかったのでできて大満足です。BBQができる場所と、賛同してくれる人がいれば思いの外あっさりできました。
0 件のコメント :
コメントを投稿